• p2
  • mv02
  • mv04

煌粋の想い

  • 江戸切子専門店 煌粋~きらめき~
    キヨヒデガラス工房のコンセプト

    近年では手作業で仕上げた商品は高価になってしまいましたが、手間の価値を分かった上で気に入ったグラスでお酒を楽しむと、いつもの料理やお酒がよりいっそう美味しく味わえます。美味しいお食事と美味しいお酒の至福の時間のお供に是非楽しんで頂きたい。その思いで製作しております。

    詳細はこちら

江戸切子について

  • ぐい呑み

    ぐい呑み

    ぐい呑みの由来は諸説ありますが、ぐいっと呑む。またはぐいぐい呑めるが由来とされる事がおおいそうです。ぐい呑みより少し小さいサイズがお猪口と呼ばれています。お猪口は猪口(ちょく)と言う言葉から生じたとされており、ちょっとした物や安直の直と関連しているといわれています。
  • タンブラー

    タンブラー

    江戸切子は紋様に目が行きがちですが、実は楽しみ方がもう一つ これは使った人にしか分かりませんが、手触りです 切子のカットの深さや滑らかさ、お飲み物を飲みながらもグラスを触っていたくなる、五感全てで楽しめるグラスが江戸切子のタンブラーです。
  • ロックグラス

    ロックグラス

    ロックグラスは背が低く、口が広い物を一般的にそう呼びます オールドグラスとも呼ばれ正式にはオールド・ファッショングラスと呼ばれます。大きな氷が入る為、ウィスキーなどをオンザロックで楽しめたり 丸氷も楽しめるのがロックグラスの特徴です。
  • その他

    その他

    江戸切子専門店煌粋では 江戸切子のアクセサリーなどもお取り扱いしております。 グラスは全て手作業でつくられております その時、どうしても気泡が入ってしまったり、素材にムラができてしまったりと そのままグラスとして商品にならない物が出来てしまいます。

体験教室

  • 伝統工芸士が江戸切子について丁寧に教えます

    江戸切子専門店 煌粋の江戸切子体験はショップに併設された工房にて体験頂けます。

    現役の伝統工芸士が直接指導する日本で唯一の江戸切子体験になっており、指導した後はお客様ご自身で自由に好きな紋様の切子体験して頂きます。

    綺麗な切子の紋様を加工する体験と言うより多少失敗しても、切子の難しさやご自身で考えた紋様に「挑戦してみる」と言う経験を大切にしております。

    詳細はこちら

お客様の声

江戸切子をお買上げいただいた方々から、数多くの喜びの声を頂いております。品物をご検討の方の参考になればと思います。
詳細はこちら

きらめきブログ

一覧はこちら

お問い合わせ

【受付時間】平日 11:00~20:00(木曜定休) 土10:00~20:00・日10:00~18:00
メールでのお問い合わせ

ページ上部へ